でじかめ工房
GUNHED ガンヘッド


コトブキヤ 1/35 GUNHED ガンヘッド・ユニット507


変形機構


パーツ組み替えなしで手軽に完全変形ができる優れモノ。。。の模型ですが、個人的には問題あり。
長文になるため、詳細は下記に記載。

ここでは組立説明書の進行に沿って、G1(戦車)モードからG2(直立)モードへ変形させます。
(参照:http://www.1999.co.jp/10192089 )


1.赤い四角線のパーツを取り外す











2.後 脚部の胴体と脚部の間にある細長い接続パーツを伸ばして、下へ下げる

・・・となるはずなのだが、この伸び縮みさせる接続パーツに問題がありました。
そのため、赤い四角線に囲っている凸部に接続して下へ下げるはずが、差し込むことができていません。



後 脚部の胴体と脚部の間にある細長い接続パーツには、
本来は伸ばしたり縮ませたりして変形に対応できる機構があるのですが、
塗装して組み立てたら きっちり はまりすぎて動かなくなってしまいました。^^;

結局、せめてG2(直立)モードにだけは変形させたいと思って、
(G1モードでは縮ませた状態のままなので)パーツを壊さないように慎重に少しずつ引き出しました。
パーツと自分の手を休ませながら数日かかりました。^^;
もしそれでも引き出せなかった場合、このパーツだけ追加購入しようかと思いました。
(コトブキヤの場合、ランナー単位の購入なので三千円くらいかかりますが)
撮影のために縮ませた後 また伸ばすことができる自信が皆無なので、現在は伸ばした状態のままにしています。

コトブキヤさんが隙間が無いほど精密に作りすぎているのかな?
塗装前に確認しなかった自分も良くないのですが、塗料の厚みくらいは隙間が欲しかったです。
コトブキヤさんならば塗装するモデラーがいることは承知していると思ったのですが。。。
完全変形にこだわりすぎたのかな? この接続パーツだけは組み替えでも良いと思いました。

教訓。 塗装する場合
パーツ番号:E21、組み立て前に内側を 塗料の厚みくらい削っておく。



3.後 脚部を下へ下げた状態






赤い四角線で囲ったパーツに上記の問題があって、このG2(直立)モードのために伸ばした状態のままになった。



4.赤い四角線で囲っている「後 脚部の上部パーツ」を後ろへずらす





5.前 脚部を下へ下げる





その2に続きます。
もしよろしければ、ご覧いただけると幸いです。^^

続きまして、その2に進みます。


でじかめ工房のTOPページに戻ります。



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送