でじかめ工房
宇 宙 世 紀



MG 1/100スケール MSN−04 サザビー
( Ver.Ka ではありません)





Ver.Ka ではなく、古い方のMG 1/100スケール サザビーです。

ずっと前から1/100スケールも欲しかったのですが、どちらにするか、または Ver2.0 を待つかで迷いまくっていて購入を見送っていました。
(巨大MSのため、飾る場所の事情で どちらか1体に限定する必要がありました)
RE/100 ナイチンゲールで機会を得たので、自分の好みで こちらのサザビーを買って作りました。

Ver.Ka は お店に展示されている製品版を拝見しましたが、なにやら複雑化している外装やデザインが個人的に(サザビーに見えにくくて)好みではなかったのと、コックピット部が再現されていないことがわかったため、購入は見送りました。

事前の情報収集により、大きな短所である 小さめの肩部 と 足の接地面 への対策を行いました。
肩部は、外装と内部フレームの間に厚みのある両面テープを何枚か重ねて貼って、高くしました。
これで少しは大きく見せることができたと思います。
足の接地面は、可動を妨げている足首の内側の部品D10とD11を外して可動範囲を広げることで解決しました。

あと、デカールシールを少し増やしました。
たくさん貼って 外見が ごちゃごちゃ になるのは好きではないので、気持ち少なめです。

僕の組み立てミスにより、左側のファンネル・コンテナユニットのカバーが浮いてしまいました。
サザビー部品を左右逆に取り付けてしまった。。。^^;
普段は正面あたりを前にして飾っているので、個人的には あまり気になりません。
模型は次々に買って作って増え続けているため、そこまで気にする余裕がありません。

使用塗料:GSIクレオス ガンダムマーカー ゴールド、メタグリーン、スミいれ ブラック



正面から一周します。





























上半身
事前の情報収集により、肩部が小さめに見えることがわかったので、自分なりのやり方でプチ改良しました。
外装と内部フレームの間に厚みのある両面テープを何枚か重ねて貼って、高くしました。
失敗しても 何度でも やり直しがきく、という長所があります。








コックピット(脱出ポッド搭載)
今までのMSとは異なり、頭部にあります。
小説によると、試運転段階では、今までと同じ場所:腹部あたりにあったらしいです。
Ver.Ka ではLEDの事情で、コックピットの再現は省かれたようです。





写真の枚数の事情で、続きは次のページにまわします。

その2に続きます。
もしよろしければ、ご覧いただけると幸いです。^^

続きまして、その2に進みます。


前のページに戻ります。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送