でじかめ工房



コトブキヤ D−スタイル AV−X0 零式






機動警察パトレイバーの劇場版の第1作目に登場するAV−X0 零式(れいしき)です。
洗練されたデザインが素晴らしいです☆
イングラムと同様、時代が変わっても色褪せない魅力があります。

このD−スタイル 零式を購入した最大の目的は、プラモデルで唯一再現された「頭部の開閉ギニック」です。
そのため、写真の掲載順番も個人的な趣味丸出しにさせていただきました。
個人的に、通常の頭部の形態は、バンダイの旧キットで見慣れているからです。
再現方法は、パーツ組み換え式です。
毎回パーツを外して動かす手間はかかりますが、スライド展開式にして可動部の緩みでパーツがずれてくるより数段マシだと思っています。^^

このD−スタイル 零式も、なかなか良いプロポーションです♪
昔のSDも良いけれど、この等身ならば脚部も鑑賞することができます。

シールトと背中のデカールシールは、最初から印刷されていました。
それに加えて、コトブキヤさんのお家芸のひとつ「一部塗装済み部品」のおかげで、さくっと手軽に組み上げることができます。
塗装されていた場所は、関節部の灰色のカバーにあたる部分、肩部の黒色の部分です。
塗装されていない場所は、頭部の2本角、シールドなどです。

あと、イングラムや他のD−スタイルと同様、シールが付属していません。
バンダイさんのSDガンダム・BB戦士ならばシールで補完されていそうな、両肩のパトライトあたりと、腰部の細かな部分も自分で塗装する必要があります。

使用塗料:GSIクレオス ガンダムマーカー メタレッド、ゴールド、シルバー、スミいれ ブラック


正面から一周します。

































頭部を拡大
立体化された模型だと、このように角度を変えてじっくり見ることができるところが良いです。
劇中では終盤に少し登場しただけで、設定資料の情報量では足りず、バンダイさんの旧キットでも再現されなかっただけに、かなり貴重です♪













貫手





付属品
一通り揃っています。
握り拳が両腕分あるので、左右どちらでも電磁警棒を持たせることができます。 素晴らしい!
電磁警棒は、配置されたランナーの成形色の事情で白色です。^^;





写真の枚数の事情で、続きは次のページにまわします。

その2に続きます。
もしよろしければ、ご覧いただけると幸いです。^^

続きまして、その2に進みます。


(C) HEADGEAR・EMOTION・TFC・NTV   (C)BANDAI

でじかめ工房のTOPページに戻ります。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送